プロフィール
piroshkini
piroshkini
現時点、横浜在住の会社員です。
クルマのことを実際の女子以上に女子だと思って接して仕事(半分趣味)をしてくらしています。今の仕事をリストラされる頃までに、次の目標を見つけてとっとと移住したいと思っています。
今のところ次の生活の糧は見つかっていませんが、知り合いになってくれた方にいろいろと教わっているところです。
いろいろ教えてください。。。ちなみに人生の殆どを横浜で暮らしているので、横浜のことぐらいならフィードバックできます。
趣味はスノーボード、スキー、サッカー(ミラニスタ)です。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

Hello!! *** speaking

2011年10月04日

 piroshkini at 22:28  | Comments(0) | キャリア
むすこがHello!! Beyand speakingを幼稚園で流行らそうとしています。

むすこが何かのアニメキャラクターである"ベーヤン"がどうのこうのと言ってきたので、「ベーヤンは会社にいるぞ」と言ってみました。

本社の法務担当の人でィヤンドさんという人がいるのですが、その人が電話してくる時のマネをむすこにしてみました。

ハロー!! ィヤンド スピーキングと、ちょっと大袈裟にマネをすると、ツボにはまったらしく何度もやらされました。

そして、友達にィヤンドさん!! ベィヤンドさん!!と言いまくってるらしいです。

オィンチェックさんという人もいるのですが、小出しにしてみたいと思います!!